新世代ゲーム機 売れ筋wiiソフトが手に入る。

Wiiソフト売れ筋店

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
予約お知らせ 予約受付中 スポーツ ロールプレイング アクション 格闘  
  シミュレーション シミュレーター アドベンチャー シューティング アニメ・キャラクター パズル・クイズ

 

シューティング

アイテム一覧
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
007/慰めの報酬 メダル オブ オナー ヒーローズ2 ザッパー同梱版 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン ゴースト・スカッド(通常版) イルベロWii Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ 式神の城III カラスWii リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー Wiiであそぶ メトロイドプライム
007/慰めの報酬 メダル オブ オナー ヒーロー.. ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド .. ゴースト・スカッド(通常版) イルベロWii Wiiであそぶ メトロイドプラ.. 式神の城III カラスWii リンクのボウガントレーニング+.. Wiiであそぶ メトロイドプラ..


007/慰めの報酬

[ Video Game ]
007/慰めの報酬

【スクウェア・エニックス】
Nintendo Wii
発売日: 2009-03-26
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 5,765 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,672円〜
007/慰めの報酬 ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
内容は良いと思うのですが・・・
ゲーム内容はとても良いと思いますが画質がWiiにしても悪いです・・・ステージによっては64かPSかよ! と思うところが・・・それと自分だけかもしれないのですがストーリーが終盤に近くなると時々フリーズしますw
wifiがおもろい
まだ、クリアしていませんが、wifiは、楽しめます。fpsのwifiは、これしかありません。しかし、ps3やxbox360とくらべると、ボリューム不足だと思います。武器購入が、wiiには、ないと思います。あと武器が少ないです。対戦でも、キャラが10人くらいしか、いない。まだ、クリアしていないので、なんとも言えませんが、ps3 xbox360よりボリューム不足だと思う。でも・・・・wiiのほうが、人気があるらしい。隠し要素があることを信じる。wiiしか持っていない人で、007がすきなら、買いです。あと・・ザッパーがないと、射撃しにくいかも・・・・
純粋に楽しい
まずこのゲームをやってあのゴールデンアイを思い出しました!007のFPSでミッションをやりながらステージを進めていくのはまさにあのゴールデンアイの雰囲気そのものです!操作が難しいと言う人もいますが個人的にはアナログで標準を合わせるのが苦手だった自分はポインターになって助かってるぐらいです(^_^;)しゃがみとジャンプが同じボタンですが長押して押すと移動しながら押すと言う違いもありますし。個人的にはナイトファイヤーよりかは操作はいいですね。あとあのメ○ルギアのように物陰に隠れながら撃ったりそっと忍び寄って相手をダウンさせることができるのが最高ですね!あとムービーもかっこいいです!ボリュームもFPSにしては難易度もたくさんありちょうどよいくらい。あとWi-Fiも4人しかできないがこれもこれでなかなか敵がみつからないのでこの緊張感がいい!物陰に隠れながら1対1が一番楽しいです!人数が少ない変わりに邪魔もなく腕をしっかりと競え合えます!PCなどで16人対戦とかやってますが邪魔が必ず入るので(^_^;)デメリットを言えば難易度が高いとすぐに蜂の巣にされてしまうのと(自分が下手なだけかも)いいゲームなだけ入荷が少ないだけにWi-Fi仲間が少ないこと。声が英語ではなく日本語だったことぐらいですかね…さあみんなでWi-Fiに繋いで腕を競い合いましょう!(このゲームのWi-Fi仲間が居ないので欲しいだけ)真の007は誰だ!
期待よりも下、、、
WiiでのFPSの操作性にハマり、メダルオブオナーやレッドスティールなどはかなり楽しんでいました。しかしステージは程なくして覚えてくるので、新たなFPSのタイトルを待ち望んでいたところ、これを発見し即購入。 正直、OO7も好きなのでかなり期待していました、、、が。いかんせん作りが荒い。グラフィックのレベル低。操作性に関しても、「COD4のエンジンを改造」という文句で期待を誘ったが、メダルオブオナーの方が断然良い。(まあ操作性は個人の感覚かもだが) スクエニの「最高峰のクオリティ」がこの程度とは、、、 良いとこを挙げるなら、まず音楽でしょう。シブイ感じでこれはかなり良い。 また、他FPSタイトルにはないWiFi通信モード搭載。これもユーザーにはウレシイもの。 あとは、使用できる武器が比較的多いことぐらいか、、、 星はグラフィックで?1.5、操作性で?0.5。 PS3などのレベルに慣れている人だと頭痛のするグラフィックかも。 Wiiオンリーのユーザーであれば許容範囲。 ちなみに登場人物の音声は吹き替えられてしまっている。orz

メダル オブ オナー ヒーローズ2 ザッパー同梱版

[ Video Game ]
メダル オブ オナー ヒーローズ2 ザッパー同梱版

【エレクトロニック・アーツ】
Nintendo Wii
発売日: 2008-02-14
参考価格: 7,329 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 3,610円〜
メダル オブ オナー ヒーローズ2 ザッパー同梱版
 
カスタマー平均評価:  1
凄すぎる・・・
↓を見て下さい。 http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki/index.php?%A5%E1%A5%C0%A5%EB%A1%A6%A5%AA%A5%D6%A1%A6%A5%AA%A5%CA%A1%BC%20%A5%D2%A1%BC%A5%ED%A1%BC%A5%BA2 いやはやなんとも・・・呆れます

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン

[ Video Game ]
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン

【セガ】
Nintendo Wii
発売日: 2008-03-19
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 入荷待ち
中古価格: 3,300円〜
ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2&3 リターン
 
カスタマー平均評価:  4
バイオハザード アンブレラとの違い
まず、死んだら最初からになります。 バイオはオートセーブされて、やり直しができますが、本作は、やはりアーケードからの移植なのでできません。 では、すぐに飽きるかというと、そこがひと工夫されています。 死んだら、命の数が増えたり、難易度が選べるようになったりします。 ただ、同じ所を何度もやっているとバカらしくなってきます。
3のリロードに難あり…
 名作ガンシューティングゲーム「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」の2と3のカップリングです。  グラフィックはそれなりに綺麗です。照準調整も出来ますので、ゲーム以外でのWiiリモコンの精度に違和感を感じている方でも、安心だと思います。  一つだけ難点があります。  リロードのやり方が、照準を画面外に向ける(トリガーは引かなくてよい)方式なんですが、この方式のおかげで、3のリロードが、アーケードに比べて微妙にタイミングがずれます。慣れればそれなりに大丈夫そうな感じではありますが、これのおかげで、慣れるまではアーケードの攻略法が通用しない事もしばしばです。  ボタンでリロードできれば良かったのですが…キーコンフィグが無いのでそれも出来ません。  それを除けば、概ね満足できます。ガンシューティングが好きな方は、手に入れて損は無い一本です。
正直残念!
アーケードからのファンで予約して買いました.ほかの方も書かれていましたが,グラフィックがひどすぎます.うちの37インチのテレビで見ているとSFC級のグラフィックに思えます.過去に同じメーカーのゴーストスカッドも購入しましたが,こちらのほうがグラフィックは良好のように思われます.せっかくヤリコミの要素もあるのに正直やる気が削がれました.楽しみにいていたのに残念でした.
プレイするときはぜひザッパーで!
バイオUCはおもしろかったけど、難易度が・・・みたいな感じだったけど これはそれなりの難易度で、気軽に楽しめてイイ! プレイするときはザッパーあるのが絶対よさげ。 ザッパーは任天堂通販でも1200円(送料別)で買えるので プレイするときは一緒に買うとよろしいかと(同梱版あればそれを)
1人でも2丁撃ち
普段は2人でプレイしています。妻に言われ、1人でガングリップで2丁撃ちにトライ。気分は映画のバイオ。結構、1人2丁撃ちは難しく爽快。そして両腕が痛い。こんなプレイもアリかな。楽しく遊べるソフトです。ガングリップは買ってよかった。

ゴースト・スカッド(通常版)

[ Video Game ]
ゴースト・スカッド(通常版)

【セガ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-10-25
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,820円〜
ゴースト・スカッド(通常版) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
女の子でも楽しめます
いくつかあるガンシューティングの中でもゾンビが出てこないけどゲーセンのテイストがある秀作です。グロ嫌いの女の子でも手軽に楽しめます。コントローラーのぶるぶる感が又よいです。同時購入で既製品でないザッパーを購入しましたが、サイズ調節もできるし分離してハンドガン的にも使えるので良い感じです。
「同梱版」ではなく,「通常版」の購入を考えてるあなた,正解です。
 ザッパーではなく,サイバーガジェット製のガンアタッチメントを同時購入することをお勧めします。ザッパーより使い勝手がいいです。  元々アーケードゲームなのでステージが3つしかありませんが,かえってサッパリと遊べます。やるたびにレベルは上がりますし,それにつれて分岐が増えますのでそんなに飽きません。コスチュームや武器が増えていくのも楽しみです。  見た目よりもそんなに「マニア感」は感じられません。意外と間口が広いと思います。  3ステージ,20分くらいで終わります。ストレス解消にはちょうどいい時間ではないでしょうか(しかしついつい「もう一周!」と続けてしまいます。)。お友達が集まったときの接待ゲームとしても使えます。

イルベロWii

[ Video Game ]
イルベロWii

【マイルストーン】
Nintendo Wii
発売日: 2008-11-13
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,111 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,769円〜
イルベロWii ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
こりゃ参る
マイルストーン製シューティングのアーケード最新作でありその移植。 このメーカーは初めて移植する場合、追加やオマケ要素なしのベタ移植で、 後々に追加やオマケ要素を含めた多機種への移植が目立ちます。 そんなわけで、今回も初発ということでベタ移植だろうと思っていましたが… ありゃ?ちゃんと追加要素あるじゃん…マイル見直しました。 追加要素はアーケードモードの難易度を再調整したイージーモード・ハードモード。 そして隠しステージが全て遊べるスペシャルモード。 まっ、全然嬉しくも何ともない追加要素ですが。 ゲーム内容は相変わらずです。電波です。 ラジルギ、カラスとゲーム性もさほど変わりません。 相変わらず無敵ボムを駆使しながら武器を成長させ稼ぐゲームです。 注目すべき点は、マイルシューなのに攻撃手段にソードがないこと! カオスフィールドから受け継がれてきたソードがついに本作から廃止されてしまいました。 えっ?どうでもいいって? 難易度はどちらかと言えば高くはないです。 最初は遊び方が分からなく戸惑いますが、数回プレイすればすぐに分かりますよ。 過去にマイルシューをプレイしている人ならばすんなりと入っていけます。 …っで、肝心の面白さなのですが、このゲーム…面白いです。 いやぁ…なんでしょうか…ラジルギやカラスとやっている事はさほど変わらず、 その過去2作は全然楽しめなかった私ですが、これは普通に楽しめています。 爽快感がやはり抜群にいいですね!やっていてスカッとします! 何気に効果音も気持ち良い…。変に癖になるBGMも。 移植度はステージ間のロード時間が若干永めなのが気になる程度で、 他は特に気になることはないと思います。完全移植。
色々おかしい
最初に、私はアーケード版は未プレイなので移植度等については全くわかりません。 まずそもそも発売機種がwii、最近2DSTGが集まりだしている他ハードを無視して あえて?なのかwiiで発売。 そしていざゲームをプレイしてみると敵キャラから音楽から演出から異常な世界、 それが妙にかっこいいBGMとイカれたSEを土台に何故かまとまっている、気がする。 進行は一つのワールドの中にやたら沢山ある隠しステージ(短いというか一発ネタみたいなもの)がわけの解らないうちにガンガン押し寄せてくる、慣れればわけが解ってくるのかもしれませんが最初はなすがまま。必死にプレイしているとトリップ感が味わえる。 メイドインワリオをSTGにして開発者の頭をおかしくしたらこんな感じになるかもしれない。 他の方も指摘されているとおりボタンの配置など細かいところがもったいないです、ゲーム内容は人を選ぶと思いますが肌に合ってしまった人には傑作になりうると思います。
マイルにしては頑張った、と思ったら……(11/16 一部追記・修正)
アーケードSTGゲーム「イルベロ(イルマティック・エンベロープ)」の移植作。 過去3作品のマイルSTGのサブウェポン、ソードは敵に近接して斬りまくるという使い道でしたが、 今作ではドール(オプションのようなもの)がサブウェポンになり 自機から切り離して単独でショットを撃つ・敵に重ねてショットを撃ち込む、 ドールでシールドの撃ち返し弾を放ち敵を殲滅、といった新たな攻略法が生まれました。 この辺りの新要素はGJと思います。 被弾→復帰に時間がかかるようになったのはもどかしいですが(苦笑) 前作品「カラスWii」では、おまけとしてカオスフィールド・ラジルギの素移植(隠し要素)と 3作のサウンドテストが収録されていましたが、 今作品では初心者向けに調整したイージーモードと上級者向けのハードモード、 隠し面のみで構成されたスペシャルモードがWii版のおまけとなります。 移植度としては、一部の移植ミス以外特にアーケード版と違いは感じられませんでした。 強いて言えば一部のシーンで処理落ちが軽減されていると感じることでしょうか。 隠し面から抜けるときやボス撃破時が最も分かりやすいですね。 ステージ間のロードはカラスWiiより若干長めで、 青鍵ステージでは面が切り替わるときにほんのわずか読み込みが入りますが 特に気になるレベルではありません。 そして移植ミスというのは、  ・バッドエンド時に流れる効果音(「ボヨヨーン」という感じのコミカルな音)  ・真ボス戦に入る前の演出による効果音(「ピーピーピーピー」と鳴る警告音) この2つが逆になってしまっているところです。 ともに画と音が合っていないものになってしまい、 後者は、いよいよ真ボスという雰囲気ぶち壊しなため特に残念です。 ……これだけであれば☆4つなんですがこのWii版イルベロ、かなり痛いミスがあります。 それは、キーコンフィグでA・B・C・X・Y・Zボタン以外の設定ができない、ということ。 Wiiリモコン+ヌンチャクの場合はリモコン側にショット・ドール操作を、 ヌンチャク側にメガロファズ(ボムにあたるもの)を割り当てるといったことが可能ですが 正直アナログスティックでの操作は、2DSTGではかなり厳しいところだと思います。 GCコントローラーの場合、Zボタンは変更可能なのでそれにメガロファズを割り当てることは可能ですが、 やはりこれもコントローラーそのものがネックになるため操作性は今ひとつでしょう。 クラシックコントローラーは、前述の仕様によりa・b・x・yの4ボタンで操作を行うことになり 緊急回避として人差し指にメガロファズを、といった設定ができなくなりました。 このような残念な仕様によりほぼスティック必須となるでしょう。 GCのソウルキャリバーIIスティックは問題なく使用できましたが、 Wii用として発売されているスティックだとクラコン扱いになるかと思われるため、 a・b・x・yのどれか3つが上に並んでいないと どのみちアーケードと同じボタン配置にはできないかもしれません。 見た目や世界観は人を選ぶかもしれませんが、中々よくできたSTGなだけに実に惜しい。 次回作も期待しているから移植が決まった暁は頼むぞマイルストーン!

Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ

[ Video Game ]
Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ

【任天堂】
Nintendo Wii
発売日: 2009-06-11
参考価格: 3,800 円(税込)
販売価格: 3,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,730円〜
Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
すばらしい
メトロイドはFPSシリーズしかやってませんが、 この独特の世界観が面白いです。 バイオホラーって感じですね。 プライム1と比べると画質が良くなり、 5.1chサラウンドで聞くと臨場感がものすごいです。
FPSでも普通にオモロイド
GCで発売された主観視点メトロイドの第2弾を Wii向けに見直して再投入。 「エコーズ」という副題が示す通り、 今作の面白味は反響し合う二つの世界を股にかけた点にある。 光と闇の領域で相互に作用し合うギミックが登場するあたりは、 どこか近年の『ゼルダ』を彷彿とさせるものがあるが、 なかなか歯応えのある謎解きもさることながら、 前作以上に明確な属性が用いられた敵との攻防もさらに熱い。 また、デザイン面では開発元のレトロスタジオのセンスが遺憾無く反映され、 よりシャープ&ソリッドな趣へと進化している。 サムスの新スーツ2着はどちらも秀逸なデキ。 オプション画面ではスキャンしたキャラクターの3Dモデルを閲覧できるので、 光と闇の異なるデザインを見比べるのもちょっと面白い。 前作同様、全編60フレーム&シームレスと技術面でも気合充分。 やはりハードと心中する気のあるセカンドパーティーの意気込みは違う。
手応えがいい。
起動して始めた時にちょっと思ったのは、メニューの造りがプライム3やWiiであそぶプライムと同じなのでマンネリ感が…(統一するのもいいかもしれませんが)個人的にはGC版のあの使いづらいメニューが好きでしたwWiiであそぶプライムのノーマルが簡単過ぎたのでいきなりベテランでプレイ。やはり歯ごたえがあります。プライムシリーズの中で一番戦闘も謎解きもハードだと思いますね。とにかく仕掛けが凝っています!ゼルダ好きならかなり楽しめるかと。あとギャラリーがゲームの進行に応じて解除されていくようになってました(例えばダークビーム入手時に絵コンテが解除等)その他にもお馴染みのクレジットで特典との交換もあります(写真撮影機能やサウンドトラックギャラリー等)もうひとつ、マルチプレイなんですが…かなり厳しいかと。個別でカメラの反応速度やロックオンフリーエイム等を調整出来るのは良いですが、人数分のWiiリモコンとヌンチャクが必要なので敷居が高い。Wiiリモコンとヌンチャクを買うだけでソフト一本分の値段になってしまいます。なのでGCの時みたいにはいかないでしょう。Wii版プライムシリーズファンが「やるぞっ!」って言って集まってやるような感じになると思いますwでも実際プレイできたら相当面白いと思いますよ!!訂正↓アートギャラリーはゲーム進行に応じて解除×解除されたあとでクレジットを使って見れるようになります。

式神の城III

[ Video Game ]
式神の城III

【アークシステムワークス】
Nintendo Wii
発売日: 2007-12-13
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 5,223 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,580円〜
式神の城III ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  2.5
スクールの学生が作ったみたい
旋光の輪舞、オトメディウス、デススマイルズ、虫姫さま、バトルファンタジア、雷電4、式神の城、まもるクン、アルカナハート、メルティブラッド、タツノコVSカプコンなどこの頃の業務用は同人ゲームで、はっきり言ってメーカーの売るものとは思えない。 ゲームを面白くするために3Dで作っている分けではない。2Dで大変な事は3Dでやる。3Dで大変な事は2Dやる。楽するためだけに3Dにしている。 魔界村、飛竜、スト3、グラディウス、ダライアス、マリオ、サンダーフォースなどみんな無意味な3Dになってしまった。 昔の開発者は、色数が足らない、メモリーが足らない、CPUが遅いなど言っていたが、いざ出来るようになると本当は、やる気も、技術も無かったのが分った。 儲からないのは分るが、見たいのは200万画素のメタルスラッグ、スト3。ステージの数は4面でいい。キャラも10人いればいい。気合で一日0.5フレームしか進まない仕事をしてほしい。
価格に釣り合ってない…韓国製の斑鳩
システムこそいつもの式神の城です。 ただ今回はタイトーがスクエニに食われたりして開発は韓国のメーカーが主体で行われました。 完成したのは他社シューティングのインスパイヤの塊。 特にステージ1?3のくだり、中ボスからの高速スクロール、ボスのやられ方やボスの攻撃パターンまで斑鳩を参考にした点が多々あり。 それもあってアーケードでは稼働日からほとんど人がつかず放置。 まあキャラゲーとしてシューティング好き以外から受けているタイトルなので評価は基本いいでしょうがいろいろなシューティングやっている人は腹が立つかも。 自分はタイトー好きなのでタイトーに関連した新キャラ目当てで買ったので後悔は…そこまでしてません。 丁度ゲームキューブに斑鳩(プレミア価格になってますが)出ていますしやってみると面白いかも。 グラフィックも微妙…まあシューティングの会社にここを突っ込むのも酷ですが…カオスフィールドよりは上かなぁ。
待ちかねた式神3 2年かかってやっと移植
手強いシューティングとして名を馳せた「式神の城」。3がアーケードで稼働していたのは約二年前のことでしょうか。 式神の城自体は非常に難易度が高いながらも、独特の中毒性が有ってプレイヤーを逃さないゲームであるということを知っていたので「ゲームセンターで意味のない出費をするよりも移植を待ってがっつり遊んだ方が得だから」と自分に強く言い聞かせ、結局一回も遊ばなかった3…。ここまで長かったです、本当に。 今作では、光太郎・ふみこ・日向・サスケに加え、新キャラとして エミリオ・バトゥ・金美姫・霧島零香・伊勢薙乃・ふみこの爺やが参戦するようです。ちなみに小夜はザサエさんと融合してしまったそうなので(笑)今回は光太郎の式神として登場です。 一部のキャラは前作に出ていたキャラの代わりとして登場するので「使い手がいなくなった」ということは軽減されそうです(金美姫は金大正、薙乃はニーギの代役)。 そして式神ファンなら必ず注目する「ストーリー」。 前作は光太郎とサスケの掛け合いが最高でしたが、今作では1人プレイ時でも2人のキャラを交代しながら進められるという「Dramatic change mode」が追加されました。 これによって手軽に各キャラの会話を見ることが出来るようになったのは非常に嬉しいです。今作も光太郎とサスケの会話は期待させてもらいます(笑)。 目新しい追加要素は他にHTMAXぐらいで、前作から目立っている点などは特にありませんが、それでもおもしろい作品であることは間違いないでしょう。 待ち遠しかった3、がっつり遊ばせてもらいますよ。

カラスWii

[ Video Game ]
カラスWii

【マイルストーン】
Nintendo Wii
発売日: 2008-04-10
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 4,465 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,538円〜
カラスWii ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
ホリスティック必須!
自分はこれが初カラスでしたが、発売延期したおかげか(?)なかなか出来が良いです。 他の2本の開放条件も難しくないです。(方法は具具ってください) ただコントローラはクラコンではきついのでホリスティックをオススメします。 1点減点の理由は ・特典CDを一部ショップだけの限定にしたこと(しかも手焼きCD-Rて。。。orz) ・シューター&業界の空気を読んで箱○で開発しなかったこと(w) ・壁紙をたくさん用意して欲しかったこと
確かに、「カラスWii」ですが……
シューティングコレクションとあるように、 同社作品であるカオスフィールドやラジルギも遊べるカラスWii。 ……しかしパッケージ裏には確かにカオスフィールド・ラジルギ両作品も プレイできることが明記されているものの、最初の状態ではこの2作は遊べません。 マイルストーンは某メモリーズの1件を知らないのか、これはちょっと駄目かなと思います… せめてただし書きだけでもした方が良い様な気もします。 (それ以前に本来なら初めから遊べるようにするべきですが) 全体的にステージ間のロードも少し気になりました。 ゲーム内容について簡単に説明すると大体こんな感じです。 ・カオスフィールド:珍しい横画面縦STGで所謂「道中」は無く、           5面×3エリアの全15体のボス戦のみで構成されています。           攻撃の緩い「オーダーフィールド」と攻撃の激しい「カオスフィールド」と           2つに分かれているのが特徴です。       ・ラジルギ:こちらは一般的な縦STGで道中あり。電波・電池マークが       自機のステータスを表しており携帯電話のような感じの画面です。       トゥーンシェードを使ったグラフィックで、アブソネットという       「ギガウイング」シリーズのようなシールドを上手く使って       スコアを稼いだり敵弾だらけの状況を切り開くことがこの作品の肝です。 ・カラス:基本的にラジルギのシステムを少し変えたものです。      ショット・ソード・シールドそれぞれの武器に経験値という概念があり、      均等にレベルを上げることがハイスコアへの近道となります。      クリア自体はシールドさえ強ければ簡単(真ボス撃破は別)で、      4面中ボスまでは一切操作しなくても進めてしまいます(笑) カオスフィールドは☆1.5?2、ラジルギは☆3、カラスは☆5がそれぞれの私的評価です。 GC・PS2版のようなおまけモードは無く、 Wii版の特典としてはサウンドテストのみと寂しいですが、 5000円程の比較的手頃な値段なので、 クラシックコントローラをお持ちの方であれば手を出しやすいかなと思います。 余談ですが、私のHNはラジルギから取りました。

リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー

[ Video Game ]
リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー

【任天堂】
Nintendo Wii
発売日: 2008-05-01
参考価格: 3,800 円(税込)
販売価格: 3,384 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,250円〜
リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4
ザッパーが・・・
手軽に遊べて難しい操作を必要としないのはよかったがザッパーを使うとBボタンが戻りにくくて連続くして打てない。 また保管するにもでかいので邪魔になるだけ。それならザッパーをなくして安くしてほしかった。
おすすめです
子どもがパパの誕生日にプレゼントしてくれました。いろいろなパターンのシューティングが楽しめるし、スコアを競えるし、家族中ではまりました
とにかく安い。
ガンシューゲーですが、この価格でこの内容なら損しないんじゃないでしょうか? とにかくガンシューはすぐ飽きちゃうって方にははじめからオススメできません。 歯ごたえのあるガンシューを望むなら、バイオのガンシューをオススメいたします。 タイムオーバー制なので 確実に外さず一発一発的に当てていけば、 サクッとゲームをこなす感じですので、難しくてクリアできない! 最後まで見れない!ってことは無いと思います。 安くて手軽なガンシューで、ゼルダのゲーム(Wii)をしたかたなら懐かしさもあり楽しめるんじゃないかと。 ストイックにスコアを狙っていけばかなりの難易度にもなりますよ。 購入者、プレイヤーの気持ち次第でやり込み要素も手軽さ、快適さも感じれるゲームです。
祝!ミリオン達成
「トワイライトプリンセス」がミリオンを達成していないというのに、外伝的というか、おまけの本作が先にミリオンを達成。古くからの「ゼルダ」ファンとしては、ちょっと待て、と言いたくなる現象です。 しかしながらこのお手軽感と、それでいて「トワイライト」同様、しっかりとしたゲーム展開に美しい背景。また楽しいおもちゃを作ってくれたなと唸ってしまう爽快感は、Wiiザッパーを手にしたときからはじまります。 「トワイライト」を知っていればさらに楽しめるこのゲーム。そして、このゲームで遊ぶ前でも後でもいいから、「トワイライト」で遊んでください。思わずニヤッとしてしまいます。 ただ、任天堂のゲームにしては、ステージ開始のロード時間がやや長めかな、と。それで星マイナス1です。
びみょーです
ストーリー自体はとてもおもしろいです。しかしストーリーが短すぎます。ラスボスもかなり弱いです。ストーリーをクリアするともうすることがありません。どうしてもこのようなゲームがやりたい人は、バイオハザードアンブレラクロニクルズをお勧めします。

Wiiであそぶ メトロイドプライム

[ Video Game ]
Wiiであそぶ メトロイドプライム

【任天堂】
Nintendo Wii
発売日: 2009-02-19
参考価格: 3,800 円(税込)
販売価格: 2,446 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 2,190円〜
Wiiであそぶ メトロイドプライム ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
遊びやすくなっています
Wiiで遊ぶシリーズでは一番良い移植だと思う。 と言うのもGC版では移動と照準合わせが同時に出来ない仕様で、 言うならばバイオ4に近い照準の合わせ方でした。 もちろんゲームバランスはこの操作を考慮していました。 GC版は見た目はFPSである為、操作には若干の慣れが必要でしたが、 Wii版はメトロイドプライム3の操作方法を取り入れ、 ポイント操作で照準、ヌンチャクで移動と同時に操作が可能です。 またロックオンサイトでロックオンも出来るので、初心者でも簡単に的が狙えます。 個人的には中級者モードでやっています。あんまり簡単ではつまらないので。 GC版との違いとしては、初代メトロイドが未収録。 スーツはポイント貯めればもらえます。 Wii操作になったのでバランス調整、若干のグラフィック高上など。 Wii版をプレイすると快適すぎてGC版に戻れません。 ダークエコーズもWii版が出るそうなので楽しみです。 グラフィックは今見ても結構綺麗なので、Wiiの作品としてもオススメ。
GCとはちがう操作
GCとは、違いwiiはリモコンを、振って操作するのでより直感的に操作できますメトロイドを、プレイした人でも難しいと思いますが、初心者にもメトロイドの世界が味わえます。
CAUTION!!
オプションでロックオンフリーエイムを必ずオンにしてください このゲームには敵にあわせて視点をロックオンする機能がついています と同時に通常では照準もロックオンされるので狙い撃つ楽しみはありません ストイックなアクション要素の希薄なただの良質な探索アドベンチャーゲームになってしまいます しかしロックオンフリーエイムをオンにすると視点は相手にロックオンされるけども 照準は別にWIIリモコンで狙えます これにより大幅にゲーム性がアップし、探索と、ストイックなシューティングを 高レベルで共存させた唯一無二のゲームになります しかも狙いはWIIリモコン、これ以上何を望む! GCの移植作品がWIIリモコンと出会っただけでWIIの最高傑作になってしまったかもしれません この移植してくれるとはさすが任天堂、いくらほめてもほめきれないくらいです しかしロックオンフリーエイムをデフォルトでオフにしたのは間違いだったと思います プライム3をやらなければ永遠に見逃していました
自由度が高くなればなる程楽しい。
GC版興味あったけど結局買わなかったのでこの機会にやってみました。 まず、正直最初はFPS初めての癖に、「操作性良さそう」とナメていた為が、 あまり最初は操作に慣れずあまりパッとしなかったです。 しかし、段々能力が拡大してく内に捜索範囲が増えてくると、 「ああ、ここあの能力使えば行けそうだな」といった形でまた戻って捜索がしたり、 スキャンで色々調べたり、こういった形で色々捜索するのがなかなか楽しい。 操作性も次第に馴染んてて今ではビームやバイザー瞬時に切り替え出来る様になってました(笑)。 又、迷ってしまう人の為にもヒントシステムがあり、 自力で捜索したい人もオフにする事が出来ます。 こういった任意切り替えが出来る親切設定などもあるので初心者も上級者の方も安心です。 そして100%クリアを達成するには、これらを全て模索しないとならず、 これ本当に全て自力でクリアしようとすると本当に骨が折れますよ。 これは実際やって貰えればどれだけ膨大な物かが分かるでしょう。 そして他の方々も仰ってますが、演出も非常に巧みです。 特に通常視点に関しては“湯気が曇る”、“液体が掛かる”、“素顔が通り越して見える”など、 「よく当時(GC)のスペックで今の次世代ゲームにも負けない物を作ったな」と感心します。 今はノーマルでやっていますが、いずれハードで二周目もやろうと思ってます。 そして2や3もいつか気が向いたら買いたいと思います。
ビームとバイザーの切り替えが
一人称視点のゲームを始めてやりました。 武器の照準の方を向く(視点の方向へ打つ)のは理に適ってるし、 なるほどWiiに合っているなと思いました。 ただ、ジャンプを失敗する度に「三人称視点だったら 踏み切りのタイミング間違えないのになぁ」と思いました。 とても面白かったです。絶対に何かある、怪しい所へ、 装備を揃えると行ける様になるマップの作りが絶妙でした。 ヒントシステムはオンで、次に何処へ行けば良いか迷わずに済んでGood! ただ、特定の敵とアーティファクト探しは、攻略サイトのお世話になりました。

  1  2  3 
2 / 3

特集
 Wii Fit
 Wii Music
 Wii Sports
 ゼルダの伝説
 たまごっち
 どうぶつの森
 ファミリースキー
 ファミリートレーナー
 マリオカート
 マリオパーティ
 人生ゲームWii EX
 太鼓の達人Wii

サブカテゴリ
  Wii
 シューティング








リンクフリー ■ サイト名 : Wiiソフト売れ筋店 ■ URL : http://wii.oiran.org/
■ 説明 : 新世代ゲーム機 売れ筋wiiソフトが手に入る。

  バナーはこちら →

※ ダウンロードして使用!

88×31

120×40

200×40
 


Copyright © 2009 Wiiソフト売れ筋店. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2

 更新日 2009年7月11日(土)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク